きもの用語の基本

きものと帯・種類と技法

きものの技法

手描き友禅

きものの大きな魅力である鮮やかな模様。この模様を描く技法の一つに、手描き友禅があります。友禅糊(糸目糊)といわれる、もち米とぬかと塩を混ぜた糊を使います。この糊を用いて、隣り合った色が混じり合わないように防染することで、非常に細やかで優雅な模様を描くことが可能となります。この日本独特の友禅染、ならびに友禅糊は、元禄時代に京に住んでいた扇絵師・宮崎友禅斎が考案し、その名前が呼称になったといわれています。現在、手描き友禅は、京都(京友禅)、金沢(加賀友禅)、東京(東京友禅)で染められています。



少人数クラスで、やさしく丁寧に学べる着物教室です。神戸きもの着付け教室「富貴流きもの学院」は、
着物をよりカジュアルに楽しんでいただける、神戸・三宮の着付け教室です。